障がい者雇用支援ジャーニーが語る!業務切り出し&職務創出のコツ

セミナー概要
従業員数の拡大に限らず、法定雇用率が上がり続ける昨今、障がい者雇用が増え続けるとともに、業務の切り出し等に頭を悩ます企業が少なくない時代。実際に現場で起きている業務切り出しの苦労するポイントや事例について、エキスパートが解説。雇用する障がい者へ充実した就業環境を実現するために起きている現場課題の解消策をご紹介します。
プログラム
- 業務切り出しと創出の目的について
- 社内での取り組みとポイントについて
- 業務切り出し等の代表例
- 【働くことで成長出来る障がい者雇用】を目指して
- Green Link Lab.の取り組みとご紹介
- 質疑応答
このような方におすすめです。
- 障がい者雇用の推進に取り組みたい方
- 障がい者の人材の採用や育成に課題を感じている方
- 配属後の受け入れ体制や業務創出に不安がある方
- 障がいの種類や特性について、より深く理解したい方
開催概要
日時:2025年9月24日(水)12:00~12:40
場所:オンライン(Zoom) ※開催前日に視聴用URLをお送りいたします。
費用:無料
登壇者

株式会社ミチルワグループ / Green Link Lab.富山
ラボチーフマネージャー 鈴木 勇
新卒で障がい者雇用推進を全国展開する財団法人に入社。約20年にわたり全国各地で障がい者職業カウンセラー/エリア責任者として勤務。障がい者雇用対策の拡充とともに「職業準備支援」、「トライアル雇用」、「ジョブコーチ支援」、「リワーク支援」などの新たな支援サービスの全国展開に従事。現在は株式会社ミチルワグループ(富山県)でこの道のスペシャリストとして従事。
お申込み
※本セミナーは障がい者雇用を推進している企業向けセミナーです、同業他社はご遠慮ください。
※定員に到達した際には抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
株式会社ミチルワグループ Green Link Lab.セミナー事務局
Mail:info@greenlinklab.jp